どのようにすれば訪問看護を受けられますか?

訪問看護はご利用者様のご病気やご状態などにより、介護保険もしくは医療保険をご利用することになります。 介護保険の場合は介護保険の要介護認定を受け、要支援・要介護に認定された場合は「ケアマネジャー」という専門家が様々なサービス計画を立てます。そのサービスの中に訪問看護も含まれます。ケアマネジャーに訪問看護を受けたい旨を伝えてください、ケアマネジャーがあなたのご要望を最優先に考えてくれます。医療保険の場合は訪問看護ステーションやかかりつけ医、もしご入院中であれば、医療相談室にご相談ください。ご自分やご家族がどちらの保険なのか分からなかったり、近い将来訪問看護のご利用をお考えの場合などご相談ください。

質問一覧へ戻る

訪問看護の費用はどの位かかりますか?

利用する公的保険の種類によって基本料金の割合が異なります。介護保険は費用の1~2割を負担していただきます。健康保険は国民健康保険の場合は70歳以上の方は原則1割負担(現役並みの所得者の方は3割)。70歳未満の方は原則3割負担となります。利用できる場合各種公的扶助や利用料の概算などもご相談ください。

質問一覧へ戻る

訪問看護ではどのようなサービスを受けることができますか?

週に何回訪問看護を受けられますか?

医療保険の場合は週に3日です。ただし急な病状の悪化や難病・癌末期状態・人工呼吸器装着など重症度の高い方には毎日の訪問が可能です。介護保険の場合は回数制限はありません。ケアマネジャーの計画によります。

質問一覧へ戻る

夜間など緊急時の対応はできますか?

夜間でも携帯電話で看護師と連絡が可能です。状態等を確認の上、必要があれば訪問します。

質問一覧へ戻る

リハビリテーションもできますか?

生活機能が向上するためにリハビリスタッフが行います。

質問一覧へ戻る

胃瘻を使用して栄養を摂っているのですが、在宅でも続けていけますか?

十分続けていけます 。御家族は胃瘻からの栄養を行う手技の指導を入院中に受けてください 。自宅に帰ってから、手技に戸惑った時は、その都度訪問看護師が指導・助言などを行います。

質問一覧へ戻る

在宅で点滴は受けられますか ?

主治医の指示で行うことができます 。

質問一覧へ戻る

在宅での看取りを考えているのですが、必要な時緊急の訪問はお願いできますか?

24時間連絡がとれる体制を作っていますので、緊急時、時間外など必要に応じて訪問も可能です。

質問一覧へ戻る

来てもらう時に準備する事はありますか?

準備していただくことはございません。ただし、入浴や排泄のお手伝い、医療処置などを行う場合は前もって、浴室や必要物品の準備などをお願いすることがあります。

質問一覧へ戻る

介護保険を申請したばかりですが、すぐにでもサービスを利用したいのですが、認定結果がでるまで利用できませんか?

ケアマネジャーが相談に伺わせていただき、必要な状況であることを判断し、暫定ケアプランを作成いたします。

質問一覧へ戻る

要介護認定を受けていましたが、なんとかサービスを使わず過ごしていました。転倒して動けなくなり以前とは違う状態になっています。このままの介護度でプランを立ててもらわなければいけませんか?

認定期間内でも心身の状態悪化など、必要となる介護の状況が変わった場合には、区分変更の申請が出来ます。ご相談ください。

質問一覧へ戻る

お気軽にお問い合わせください TEL 03-3930-3011 受付時間: 9時~17時(月~金)